|
医院名
|
|
医療法人 松尾クリニック |
|
|
|
|
場所
|
|
〒581-0803 八尾市光町1丁目46番地 ダイエービルド八尾ビル2階
Tel.072-991-6586 Fax.072-924-5351
近鉄大阪線 八尾駅下車 徒歩3分(地図)
|
|
|
|
松尾クリニックの診療方針
|
|
1.納得のいく質の高い診療 |
|
2.親身になった在宅診療 |
|
3.患者会を通じての交流とそばにいる医療 |
|
4.病診連携と継続診療 |
|
|
|
|
診療科目
|
|
・内科・循環器科・消化器科・リハビリテーション科 |
|
・禁煙外来 |
|
・在宅ケア・ターミナルケア(緩和ケア) (緩和ケア研修会終了 第ORC 6号:平成21年(2009年)3月24日) |
|
|
|
診察時間
|
|
診察時間
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
9:30〜12:30
|
松尾(美) 松尾(真)
|
松尾
(汎)
|
松尾(美) 松尾(真)
|
×
|
松尾(汎)
|
松尾(美)
|
13:00〜14:30
|
|
|
|
×
|
松尾(美)
予約制
|
×
|
(木・日・祝祭日は休診)
|
※毎週火曜日夕方の診察は、2020年6月から諸般の事情によりやめさせていただくことになりました。
※土曜日の診察は大変混み合っており、待ち時間が長くなりますことをご了解お願い致します。
※土曜日は12:00まで。
★毎月始めの受診日には保険証をご提示ください。
★午前診は予約制をとり入れさせていただいております。
申し込み、変更はお電話でも受け付けております。
★予約以外の方も診察させていただいておりますのでご来院ください。
▼休診日・夜間の転送電話のお知らせ(緊急の場合)
診察時間外にTel.072-991-6586にご連絡頂きますと、留守番電話につながります。
留守番電話に流れます「緊急時の番号」へおかけ直しください。松尾院長の電話へ転送されます。
●在宅患者さんの緊急時等は早朝・深夜でも医師が往診します。
●看護師への連絡、予約の変更、事務へのお問い合わせなどは診察時間内にご連絡ください。
|
|
|
初診の方
|
|
|
※初診の方はお電話で予約をお願い致します。
※熱や発疹のある方はまずはお電話をお願い致します。
お問い合わせ先 Tel.072-991-6586
|
|
予約システム(再診の方)
|
|
|
予約制をとり入れさせていただいております。
申し込み、変更はお電話も受け付けております。
予約以外の方も診察させていただいておりますので御来院ください。
予約システムを導入しております。
|
|
|
インターネットでのご予約(再診の方)
|
|
パソコン、携帯電話、スマートフォンからのご予約が可能です。
|
|
|
|
|
医師紹介
|
|
|
院長 松尾 美由起 ・内科認定
・救急専門医
・循環器専門医
・超音波専門医
・糖尿病指導医
|
理事長 松尾 汎 ・内科一般
・心臓血管
・内科認定医
・超音波専門医
・リンパ浮腫療法士
|
副院長 松尾 真意 ・小児科専門医
|
|
|
|
院長紹介(院長 松尾 美由起)
|
|
■略歴
|
|
昭和48年 |
国立広島大学医学部卒業 |
昭和48年〜 |
淀川キリスト教病院にて研修 |
昭和49年〜 |
淀川キリスト教病院内科勤務 |
昭和53年〜 |
八尾徳洲会病院循環器内科勤務 |
昭和58年〜 |
八尾徳洲会病院地域医療部副部長 |
昭和60年〜 |
松尾クリニック開院 現在に至る
当初より在宅診療・訪問看護を始め、平成8年4月1日より訪問看護ステーション「来夢」も開設しました |
平成15年 |
ケアプランセンター、通所リハビリテーションを開設 |
|
■資格
|
平成元年(1989) |
日本内科学会認定医 |
平成元年(1989) |
日本救急医学会専門医 |
平成2年(1990) |
日本循環器学会専門医 |
平成3年(1991) |
日本超音波学会専門医 |
平成21年(2009) |
日本緩和医療学会PEACEプロジェクト緩和ケア研修会修了医 日本糖尿病協会療養指導医 |
平成30年(2018) |
大阪府内科医会推薦医 |
|
■所属学会
|
日本内科学会、日本循環器学会、日本救急医学会 日本超音波医学会、日本糖尿病学会、日本糖尿病協会 日本在宅医学会、日本緩和医療学会、
日本在宅ホスピス協会 日本心エコー図学会、日本フットケア学会 日本臨床内科医会、日本心臓病学会 日本遠隔医療学会、日本褥瘡学会
|
|
|
|
|
|
|
クリニック内全館禁煙となっております。
受動喫煙の問題や健康増進法の制定などをふまえ、 松尾クリニックも患者様の健康を守るため、全館禁煙となります。
喫煙者の方には申し訳ありませんが、クリニックの外で吸っていただきますよう ご協力お願い申し上げます。
また、この機会に禁煙を開始しようと思われる方は、禁煙外来にてきちんとサポートさせていただきますので、スタッフにお気軽にご相談ください。 |
|