● 我が国と米国との高齢福祉政策の違い(日本) ●
日 本T 高齢者ケアの政策1.公的ケアへの充実のための財源の確保とそのための制度改革(※介護保険)
2.介護福祉士およびホームヘルパー等の育成、およびその研修の充実
3.現在、医療・保健・福祉の領域間の連携の推進と、共通の目標に基づく提供方法の確立
4.在宅におけるケアを可能にするための住宅の整備・福祉機器の導入等の効果の測定、情
|
U 高齢者ケアサービスの概観 |
■法的根拠と政策の方針 |
1963年 老人福祉法 1966年 養護及び特別養護老人ホームの設備運営に関する基準 1982年 老人保健法 1986年 老人保健法改正 1989年 老人福祉法改正 1990年 高齢者保健福祉推進十か年戦略 |
■援助プログラム |
年金等の金銭による援助、施設への入所、ホームヘルパー派遣、 ショートステイ、デイサービス、食事サービス等 |
■財政基盤 |
特別養護老人ホーム・養護老人ホーム→措置費、費用徴収 老人保健施設→老人保健施設療養費等(日用品費等、利用者負担) 老人病院→老人診療報酬による出来高払(自己負担あり) |
■施設ベース |
特別養護老人ホーム/老人病院/老人保健施設/養護老人ホーム 軽費老人ホーム/ケア・ハウス/シルバーハウジング/老人福祉 センター/有料老人ホーム等 |
■在宅ベース |
ショートステイ事業/デイサービス事業/ナイトケア事業/ホーム ヘルパー派遣事業/在宅介護支援センター/老人訪問看護制度 日常生活用具給付/緊急通報サービス等 |
■地域ベース | 住民参加型在宅福祉サービス等 |
[ HOME ] |